More

    南三陸のものがたり紡ぐウェブメディア

    入谷塾

    『入谷塾』は入谷地区を舞台に始まった健康教室です。 医師の中村幸夫先...

    里山自然探検~童子山編~(後編)

    昨日に引き続き、里山自然探検~童子山編~の様子をご紹介いたします。 草地...

    森林組合セミナー

    先日開催された森林組合セミナーの様子をご紹介します。 参加者は、南三陸で山...

    記憶の街ワークショップ in 志津川

    「模型を通し、ふるさとの姿を思い出してもらおう」 そんな試みが学生たちの手で続...

    フォーラム『南三陸町の林業・木材の可能性』 後編

    昨日に続き、11月8日開催のフォーラム 『南三陸町の林業・木材の可能性~人口減...

    みやぎ地域復興ミーティングin南三陸町

    変化の激しい町の道路。 昨日は志津川の大森・袖浜方面周辺の道路が切り替わってい...

    まちのなか大学_農業まるわかり講座

    3月23日、ポータルセンターにて観光協会主催の町内再発見プロジェクト 「まちづ...

    ペレットストーブの購入補助について

    南三陸町では、ペレットストーブを購入・設置される方に対して、今年も補助金の交付を...

    記憶の街ワークショップ 続報

    白い模型に人々の思いを重ねる『「失われた街」復元模型プロジェクト』。 2011...

    「熱狂の火種はどこにある?」 南三陸の魅力向上に向けてセミナー開催

    平成29年度には、商店街の本設オープンなどから過去最高となる観光入り込み数を記録した南三陸町。より一層お客様に愛され、持続可能なまちづくりを行なっていくために「滞在型魅力向上セミナー」が開催され、各事業者がファンづくりのポイントなどを学びました。

    今週の人気記事

    最新記事