動画
ピックアップ
連載記事
おすばでジャーニー
嫁めぐり
333(みなさんトリオ)
いがすぺ!おらほのまちづくり
南三陸で紡がれる郷土芸能
コミュニティを育む
南三陸きらめき人
移住者夫婦が妊娠・出産してみた話
集う、起業家たち
photoエッセイ
世界に誇る志津川湾
野菜ソムリエプロのおすすめレシピ
南三陸食べものがたり
子どもたちから見た南三陸の世界
復興の象徴・福興市
南三陸手仕事人
南三陸スポーツ
エッセイ
南三陸ひとめぐり
Sign in
ようこそ!
Log into your account
あなたのユーザー名
あなたのパスワード
パスワードを忘れましたか?
Password recovery
パスワードをリカバーする
あなたのEメール
検索
南三陸なう
南三陸の今を伝えるブログ
南三陸なう
南三陸の今を伝えるブログ
動画
ピックアップ
特集
海水浴場は開設から一転”中止”へ。2020年 夏の南三陸の楽しみ方
ライター 三浦貴裕
-
2020年7月23日
いまだ感染が確認されている新型コロナウイルスにより、全国各地夏のイベント、観光業にも影響が出ています。南三陸町でも海水浴場の開設が予定されていましたが、感染防止対策ガイドラインに基づき中止が決まりました。
インフォメーション
未来を見据えて交流を先行予約~未来の交流券~
ライター 三浦貴裕
-
2020年5月30日
5月20日(水)から、南三陸町観光協会で「未来の交流券」の販売が始まりました。豊かな自然と人を引き付けるような魅力的な人々がいる南三陸町。再び多くの人が町に訪れ、地域の人との交流を楽しみ笑顔になってもらいたいという想いが込められています。
特集
#おうちでさんりく③「ネットで注文!南三陸グッズ」
南三陸なう 編集部
-
2020年5月22日
これまで2回に渡って、お家にいながらも南三陸を楽しめる情報を紹介してきました。前回はお取り寄せグルメをご紹介しましたが、今回はネット注文ができる南三陸グッズのご紹介です。
連載記事
すべて
おすばでジャーニー
嫁めぐり
333(みなさんトリオ)
いがすぺ!おらほのまちづくり
南三陸の観光交流スタイル
第6回走らない大運動会!走らないけど“スポーツの秋”
ライター佐藤慶治
-
2022年11月17日
「走らないんだよ〜!」と言われてもつい走りたくなっ...
復興への道のり
「瓦礫の中で闇市しよう」福興市を支えた全国の商店街の仲間の想い
ライター 浅野 拓也
-
2022年7月6日
2022年5月29日(日)。快晴に恵まれた旧魚市場にはコロナ禍で忘れかけていた活気溢れる南三陸町の姿がありました。震災からわずか50日ほどで立ち上がった福興市の第100回。全国の仲間も駆けつけお祝いや出店で花を咲かせていました。福興市を支え続けた全国の仲間にその想いを聞きました。
南三陸の観光交流スタイル
Big Band Liberty of Musicが3年ぶりの来町!とにかく元気にエネルギッシュに!...
学生ライター 目黒杏奈
-
2022年6月10日
2022年5月28日(土)に行われた配信ライブ、そして29日(日)第100回記念福興市でのステージ。震災後、幾度となく南三陸町を盛り上げてきたBig Band Liberty of Music(以下、LOM)の当日の様子やこれまでの思い、今後についてお届けします!
インフォメーション
まちの話題を地元の子どもたちが伝える「月刊36(サンリク)ニュース」がスタート!
南三陸なう 編集部
-
2022年6月4日
新年度のスタートにあわせ、町公式のYouTubeチャンネル「南三陸なうチャンネル」では新コンテンツを立ち上げました!その名も『月刊36(サンリク)ニュース』。月ごとの南三陸町の話題を地元の子どもたちがニュース番組のキャスターやリポーターになりきってお伝えします。先日行われた第1回目の収録の様子をリポートします。
More
Facebook
Twitter
Youtube
Search
南三陸のものがたり
を
紡ぐ
ウェブメディア
南三陸を動画で発信中!
【最優秀賞khb大賞受賞】「第21回みやぎふるさとCM大賞」南三陸町応募作品「SUN! FUN! DANCE!」
00:31
【メイキング映像】【みやぎふるさとCM大賞】最優秀賞khb大賞受賞作品 南三陸町「SUN!FUN!DANCE!」
15:30
転校生はオクトパス君!?小学生が伝える入谷や南三陸の魅力 【入谷小学校の総合学習で小学生が企画しました】
11:34
南三陸旅行VLOG|グルメ|女子旅|大学生の夏休み
04:35
空き家を活用して「ひみつ基地」を作る!片付け前の古民家をルームツアー | 空き家バンク
08:01
【VLOG】町の小学生がVLOG風撮影に挑戦しました。田んぼアートの田植え体験に参加
04:11
【月刊36ニュース5月号】町内の子どもが町のニュースをレポートする新企画!
09:08
【スナックトーク】都会のOLが農家の嫁に!激動人生を振り返る(前半)|中島綾子さん【UIターン】
19:06
【Vlog】南三陸で2泊3日のワーケーション体験!
10:50
【サウナ】手作りサウナ小屋から真冬の源流の川にダイブしたら、最高だった【極寒】【ととのう】【VLOG】
06:08
エコでおしゃれでおいしい竹皮弁当|南三陸の里山で作られる大人気の里山ランチシリーズ第4弾「春告げ弁当」 #shorts
01:00
話題の「ペヤングわさび醤油味」を食べてみた!南三陸町志津川高校コラボ商品 #shorts 【食レポ】
00:59
【食レポ】話題の「ペヤングやきそばたこめし風」を食べてみた!南三陸町志津川高校コラボ商品 #shorts
00:58
【成人式】南三陸町の新成人に将来の夢を聞いてみました!宮城県南三陸町の成人式の様子!【晴れ着】【2022/令和3年度】
05:24
【南三陸思い出かるた】「新春かるた対決」移住者チームが地元志津川高校OBOGチームに挑戦!
16:29
南三陸のオカルト話3選【都市伝説】【オカルト】【UFO】【トロール】
14:14
南三陸のふるさと納税返礼品おすすめ完全紹介|地元住民がおすすめ|【ふるさと納税】【節税】
31:09
【DIY】【キャンプ】アウトドア用のイステーブルを簡単にDIYできるキットが誕生&南三陸杉の絶品料理も堪能!【南三陸杉】【ウッドプランク】
10:15
童子山ワイン用ぶどう(シャルドネ)収穫 | NIGHT HARVEST Grape WINE Chardonnay | ナイトハーベスト | 南三陸ワイナリー | cinematic vlog
04:57
10分間の波音と神々しい日の出の光景に癒される【南三陸神割崎】|自然音BGM(瞑想、ヨガ、熟睡用)|10 min sunrise with soothing wave sounds
10:01
最新記事
南三陸ブランド
町の人の健康のために自分ができること/長田滉平さん(南三陸ながた接骨院)
2023年1月16日
南三陸ブランド
令和4年度「二十歳の輝き式典」/123名が節目の一日を祝う
2023年1月12日
南三陸の定点観測
2022年12月31日/定点観測
2022年12月31日
もっと読む
タグから記事を探す
まちづくり
イベント
オクトパス君
町からのご案内
福興市
サンオーレそではま
志津川
観光交流
インターン
漁業
飲食店
自然体験
花見山
入谷
社協
災害公営住宅
キラキラ丼
郷土芸能
バイオマス産業都市構想
南三陸BIO
教育
スポーツ
式典
防災
志津川高校
起業
Next Commons Lab
移住定住
Iターン
福祉
南三陸町定点観測
南三陸の定点観測
2022年12月31日/定点観測
南三陸なう 編集部
-
2022年12月31日
南三陸の定点観測
2022年09月30日/定点観測
南三陸なう 編集部
-
2022年9月30日
南三陸の定点観測
2022年06月30日/定点観測
南三陸なう 編集部
-
2022年6月30日
全て見る
注目記事
南三陸の観光交流スタイル
歩いて旅する南三陸。「みちのく潮風トレイル」南三陸ルート開通
2017年6月7日
漁業
春の海藻三昧「ふのり・まつも・めかぶ」
2015年4月10日
南三陸の定点観測
2022年12月31日/定点観測
2022年12月31日
食
旬の味!生わかめの”しゃぶしゃぶ”!?
2015年3月20日
世界に誇る志津川湾
志津川湾って、すごい!シリーズvol.8「なんでこんなにタコが美味しいの?」
2019年1月16日
全て見る
連載シリーズ
南三陸ひとめぐり
海がシンボルの町にいつか戻ってきたい。
2020年3月1日
南三陸ブランド
町の人の健康のために自分ができること/長田滉平さん(南三陸ながた接骨院)
2023年1月16日
南三陸の観光交流スタイル
「復興バー」でわたす日本橋と南三陸ワイナリーがコラボ!
2020年3月12日