本日は「志津川市街地復興まちづくり模型製作プロジェクト(略して、もけプロ)」
についてご紹介します。
「もけプロ」とは、未来を担う地元の高校生、志津川高校の美術部が中心となって行った
プロジェクトです。
高台移転のための造成工事が進むベイサイドアリーナ周辺(志津川東地区)にできるまちを、
実際の計画を基に想像しながら模型を製作し、地元の方々へPRすることによって、
地元の方々が復興への期待を持てるようにと想いを込めています。
製作期間は、昨年9月から12月までの3か月間。
11名の高校生が役割分担しながら進めていきました。
模型製作にあたっては、南三陸町復興市街地整備課と
UR南三陸復興支援事務所の職員さんがバックアップする形で作業を進めました。
こちらが、プロジェクト開始時。
この真っ白な地形模型(URさん提供)に、色を付けたり、道路模型などを貼りつけていきます。
より立体感が出てきました。
森林部分には、緑色の砂やスポンジをつけます。
「ちょっと盛り過ぎじゃない?」
「この辺足りなくない?ハゲ山になっちゃう!」
スポンジがうまく貼りつかないようでちょっと大変そうでしたが、出来上がっていく模型を前に
みんなのやる気もさらに増し、笑顔で楽しそうに作業していました(^^)
災害公営住宅や戸建ての建物、公園スペースも、もちろん生徒さん達の手作り。
切ったり、貼ったり、塗ったり、書いたり…とにかく、とーっても細かい作業なんです!
生徒さんたちが一生懸命作った建物などを貼りつけて、模型は完成。
完成した模型を見ると「こんな風になっていくのかぁ~」と、
これからのまちづくりのイメージがしやすくなり、新たなまちへの夢や希望がふくらみます。
自分たちで作り上げた模型を前に嬉しそうな生徒さん達。
最後に、模型と一緒にみんなで記念撮影。お疲れ様でした!
今後、この模型は町民の方々へのまちづくりの説明や、
建設予定の復興まちづくりPR施設(仮称)での展示などで活用予定とのこと。
模型だけでなく、未来を担う若い人達の知恵や力も、
これからの南三陸のまちづくりに活かされることでしょう。
(高橋)