木のモデル事務所「さんたろう館」

4197

さんさん商店街の裏に、木のモデル事務所「さんたろう館」があります。家をすっぽり杉材で覆うような板倉構法にて建設されました。

板倉構法とは、正倉院や伊勢神宮など日本古来の伝統的な建築技術から生まれたもので、柱や太い梁に溝を彫り、杉の厚板を落としこんで作ります。木材の優れた断熱性や調湿性を活かしつつ、防火・耐震にも強い優れものです。(※詳しくはこちら)

この「さんたろう館」を運営されているのは南三陸福興まちづくり機構、専務理事の藤村望洋さん。

全国各地の商店街をネットワーク化し、地域活性化と防災に取り組むぼうさい朝市ネットワークも運営されています。震災後、普段からのネットワーク・訓練を活かして、南三陸町にも多くの支援が行われました。

こちらの事務所「さんたろう館」を建設された理由は、林業の6次産業化を進めていくため。

「戦後に植林をした木が育ってきたのですがほとんど手付かずのままなので、現代は木質資源が豊富にある時代です。せっかくの資源を使わないのはもったいないので、実際に地域で使用していくための仕組みやネットワークをこれから構築していきます。」

町の復興のためには、林業の活性化が欠かせないと考えていらっしゃいます。

木の良い香りが漂い、肌触りもよくて心が落ち着く、自然素材のさわやかな空間。暖房器具も薪ストーブを使っています。

このスペースは、町内の方や、全国からの支援者の方々へ格安で貸し出しを行っているそうです。打ち合わせ等でご活用ください^^

■一般社団法人南三陸福興まちづくり機構 さんたろう館
電話:0226-25-9530
URL://m3m-kikou.com/?page_id=455

 

いいね!して
南三陸を応援

フォローする