先日、志津川地区廻館の名物店「さんさカフェ」が閉店を迎えました。
震災直後の「助け合わなければ生きていけない状況」はいくつもの強いコミュニティを生み出しました。
その中から「住まいが離れてからも集まれる場所を」と旧志津川高校避難所のスタッフにより起ち上げられたのが「さんさカフェ」。2012年1月のことでした。
まだガレキも残る中にポツンと現れた店舗。ボリュームたっぷりのランチやデザートが話題を呼び、ご近所の方・ボランティアさんたちが足しげく通うお店となりました。
以来人々に愛されたさんさカフェでしたが、店舗周辺は都市計画の対象地域。その工事の進捗に伴いお店を閉じることとなったそうです。
閉店日でもあり、開店2周年記念日でもある1月29日。お店では音楽ユニット「桃梨」のライブが開催されました。
全国から駆け付けた桃梨ファン・さんさカフェファン約80名。店から溢れるほどです。気温0度の寒さの中、最後の夜を楽しみました。
「もうちょっと続けてもよかったんじゃないの?」、「この辛いカレーもう食べられないのかあ。」常連の皆さんが名残を惜しみます。
最後のコーヒーは熱く、飲み終わるまで熱を保っていました。
『見えないけれど繋がっている 離れていても繋がっている心を込めてあなたに贈り物を心温まる時間を奏でたいの』(桃梨「両手に願いを」より)
この場所で人々を励まし続けた「さんさカフェ」。2年、いや2年と11か月間。。。お疲れ様でした。