おもちゃの図書館いそひよ

3651

冬のとある土曜日。
入谷公民館にて「おもちゃの図書館いそひよ」が開館しました。

「いそひよ」は障がいを持つお子さんを対象とした交流の場。
この日は約1か月ぶりの開催のうえ、外は雨。
和室には子ども・大人、そしておもちゃがひしめき合っています。

代表の鈴木清美さん(写真左)にお話を伺いました。

「いそひよは今年で開設19年です。
 志津川地区の拠点を津波で失ってからは
 入谷地区に場所を借り、活動を続けています。」


「おもちゃも流されてしまいましたが
 外部支援でいただいたり、手作りしてもらったりなどで揃ってきました。
 また去年は町を離れ、ご家族を巻き込んで横浜まで合宿に行くなど
 活動内容も充実してきているんですよ。」

「障がいを持つ子も人と接することで社会性を伸ばすことができます。
 活動当初からの利用者は現在20代半ば、
 いわゆる「卒業」のないいそひよでは
 歳の離れた利用者さんの交流も生まれています。」

見ると、部屋の一角ではお母さんたちが情報交換(おしゃべり)中。
いそひよは保護者の皆さんにとっても貴重な場のようです。

「障がいを持つ人やそのご家族にとって、こういった場所は必要です。
 利用者さんはこれからも増えるでしょう。
 もっと広々遊べたら、と思いますね。」(鈴木さん)

その念願の新拠点、現在入谷地区内に建設中とのこと。
「のんびり進行で完成時期もはっきりしないけど(笑)」
新しい施設で遊ぶ皆さんの様子、早く見てみたいです。

(日比谷)

より多くの方に読んでいただけるよう
「南三陸なう」は現在、ブログランキングに参加しています。
以下バナーへの1クリックにご協力をお願いします!m(_ _)m
  ↓  ↓  ↓



いいね!して
南三陸を応援

フォローする