南三陸町福祉まつり2016 手と手をつなぐ福祉の輪

4395

2016年10月2日、ベイサイドアリーナにて本年も福祉まつりが盛大に行われました!「手と手をつなぐ福祉の輪」をテーマに、南三陸近郊の約30団体が集結!写真で振り返ります!

img_1805

晴天!ドドンと華やかなオープニング

オープン前からこの人だかり!積み重ねてきた話題性が伺えますね!オープン前からこの人だかり!積み重ねてきた話題性が伺えますね!

今年度も地元・大森創作太鼓で幕開け!晴天に、迫力ある音が抜けていく
今年度も地元・大森創作太鼓で幕開け!晴天に、迫力ある音が抜けていく

来賓を代表して、最知明広副町長よりご挨拶「福祉まつりは福祉のソフト機能を育てるもの。一緒になって安心できる町を目指したい」
来賓を代表して、最知明広副町長よりご挨拶「福祉まつりは福祉のソフト機能を育てるもの。一緒になって安心できる町を目指したい」

セレモニーの締めくくりはもちろん・・・アレです!

出ました!南三陸名物!餅まき!副町長を始めとするご来賓の面々がまきます!
出ました!南三陸名物!餅まき!副町長を始めとするご来賓の面々がまきます!

そーーーーれっ!もちが舞う!そーれもちが舞う!

ワークショップ!おもちゃの図書館!ステージ!賑わう会場内

入り口では地元のキレイどころがお出迎え!志津川中学校からのボランティアも大活躍!
入り口では地元のキレイどころがお出迎え!志津川中学校からのボランティアも大活躍!

オープン直後の会場内 ブースの周りに人だかりが・・・
オープン直後の会場内 ブースの周りに人だかりが・・・

各団体の活動紹介 町の福祉の情報やネットワークがよく分かります
各団体の活動紹介 町の福祉の情報やネットワークがよく分かります

みやぎ心のケアセンターのブースではアルコールとストレスチェックが!
みやぎ心のケアセンターのブースではアルコールとストレスチェックが!

志津川高校手芸部のブースでは水引でいろんな形を作るワークショップを開催!
志津川高校手芸部のブースでは水引でいろんな形を作るワークショップを開催!

おもちゃいっぱーい!障がいの有無にかかわらず、子どもたちがのびのーび楽しむ場に
おもちゃいっぱーい!子どもたちがのびのーび楽しむ場に

のぞみ福祉作業所の物販ブース!心がこもったお洒落なグッズが並ぶ
のぞみ福祉作業所の物販ブース!心がこもったお洒落なグッズが並ぶ

カリタス米川ベースの福祉体験!車椅子、視覚障害などの疑似体験
カリタス米川ベースの福祉体験!車椅子、視覚障害などの疑似体験

歌津つつじ苑のお兄さんたちのカッコイイはっぴ!利用者さんが大量旗から作ってくれたものなのだとか
歌津つつじ苑のお兄さんたちのカッコイイはっぴ!利用者さんが大漁旗から作ってくれたものなのだとか

ステージも華やか!コール潮騒の美しい合唱や町内の中高吹奏楽部の合同演奏、輝き劇団などなど
ステージも華やか!コール潮騒の美しい合唱や町内の中高吹奏楽部の合同演奏、輝き劇団などなど

体育館に戻ると、おや?なにやら人だかりが・・・
体育館に戻ると、おや?なにやら人だかりが・・・

南三陸町愛の手をつなぐ親の会、恒例の大人気バザーです!売り上げの半分は共同募金へ残りの半分は親の会主催のクリスマス会の開催費用になります
南三陸町愛の手をつなぐ親の会、恒例の大人気バザーです!売り上げの半分は共同募金へ残りの半分は親の会主催のクリスマス会の開催費用になります

第3回 みんなの作品展~よってみてけらいん~ も同時開催!

9月30日(金)から3日間開催された同展示会の最終日でもありました。町内の仮設集会所のサークルなどで作られた力作たち
9月30日(金)から3日間開催された同展示会の最終日でもありました。町内の仮設集会所のサークルなどで作られた力作たち

入り口には我らがオクトパス君が!かわいい〜
入り口には我らがオクトパス君が!かわいい〜

いい味出してます、川柳
いい味出してます、川柳

南方仮設にお住いの生出さんの花嫁人形 なんとも繊細で艶やかです
南方仮設にお住いの生出さんの花嫁人形 なんとも繊細で艶やかです

福祉まつりが果たす役割とは?

「ここに来るとみんなに会えるのよね」

会場内では、再会を喜ぶ人たちの声が多く聞かれました。福祉まつりは南三陸町社会福祉協議会が声かけ人となり、町内外の団体が実行委員会を組織して続けている民間のお祭り。

今年度の実行委員長は、カリタス米川ベースの千葉道生さん。横浜出身、お父さまが登米市米川出身だったことがご縁で宮城で活動するようになりました。

オープニングで挨拶をする実行委員長
オープニングで挨拶をする実行委員長

「日常のコミュニティ、人と人とのつながりがどれだけ大事だったかを被災した私たちはよく知っています。 災害時の基盤作りでもありますね。こうして顔を合わせていくうちに事業所間の連携が生まれてきてもいて、私たちもボランティアを他の団体に紹介することも増えました。何もなくてもこうして年一回、顔を見れることが、助け合うきっかけになるし、安心できる。同じような志を持つ仲間がたくさんいることはそれだけで自信になるし、そこに町民の皆さんもたくさん来て、まちづくりにつながっていく。これから世界中で必要になってくる取り組みだと思います」

実行委員長イチオシ!認知症寸劇の輝き劇団!自分たちで認知症を面白おかしく表現して身近にしていこうと試みている
実行委員長イチオシ!認知症寸劇の輝き劇団!自分たちで認知症を面白おかしく表現して身近にしていこうと試みている

親子で福祉まつりに来ていた佐藤さんは「子どもと一緒に楽しめるお祭り、目も届くし親子で来やすい。福祉と言うと高齢者が一番に思い浮かぶかもしれないが、もっと広くいろんな人に知ってもらうべきだと思う」と話していました。

その場にいた子どもたちと一緒に、想い想いに遊ぶ佐藤さんのお子さんたち
その場にいた子どもたちと一緒に、想い想いに遊ぶ佐藤さんのお子さんたち

エンディングはみんなで踊る!おすばでサンバ!

景品争奪大ゲーム大会を経て、最後は出店者もお客さんもみんなでホールに集まって・・・

おすばでサンバ!山内淳子さんがセンターで指導します!この日一番の一体感!
おすばでサンバ!山内淳子さんがセンターで指導します!この日一番の一体感!

今年も大盛況のうちに幕を閉じました。総来場者は約450人。毎年続けることにコミュニティが広がっていく福祉まつりに、来年度も期待大です!

いいね!して
南三陸を応援

フォローする