南三陸町バイオマス産業都市構想inペルー COP20

2778

南三陸町バイオマス産業都市構想について以前お伝えしていました。

南三陸町での取り組みが評価され、現在海外のパラオ共和国というところで
その取り組みを参考とした活動(調査事業)が行われているそうです。

12月1日~12日の間、南米のペルーで開催されている、
地球温暖化対策を話し合う国連の会議「COP20」。
その会場内で開設される「日本パビリオン」にて、
南三陸町のバイオガス事業実施事業者であるアミタさんが発表をすることになったそうです。

発表の概要については下記リンクの
「December 6 (Sat) 15:00-15:45」というところをご覧ください。
http://www.mmechanisms.org/cop20_japanpavilion/index.html

アミタグループから発表資料の一部をお借りしてきました。

  「Minami-Sanriku Town Sustainable Circulation Vision」

(クリックで拡大)

発表の中では、パラオの活動の元となった取り組みとして、
この南三陸モデルも紹介されるとのこと。

まだまだ、南三陸のバイオマス産業都市構想は緒についたばかりですが、
「南三陸発 循環モデル」への世界からの反応に期待したいと思います。

南三陸=分水嶺で囲まれた森里海がコンパクトに連関して成り立っている町。
つまり、コンパクトアース=地球の縮図といえます。

この町に暮らす人々が誇りに思い、無念にも亡くなった方々に
胸を張って報告できるようなすばらしい町にすべく、
皆で南三陸町バイオマス産業都市構想の実現に向けて取り組みたいですね!

(櫛田)

より多くの方に読んでいただけるよう
「南三陸なう」は現在、ブログランキングに参加しています。
以下バナーへの1クリックにご協力をお願いします!m(_ _)m
  ↓  ↓  ↓



いいね!して
南三陸を応援

フォローする