志津川のいま(2014年6月)

1845

東北も例年より早い梅雨入りとなりました。
霧雨降る志津川の風景をお伝えします。

以前何枚も立っていたきりこパネルは
ポータルセンター前などに移設されました。
この時期、八幡川周辺はクローバーの花盛りです。

奥に見えるのは志津川地区西団地の造成現場。
志津川高校の向こうが伐採されている様子が分かります。

180度向きを変えると上の山方面です。
公園や保育所へ続く坂道が形を変えていました。

十日町側の道が封鎖されており、
また五日町側から入るルートも変わっているので
お越しの際は注意が必要です。

45号線を北へ移動。
磯の沢橋から三陸道工事の進捗を見ることができます。
道路の形がはっきりとしてきました。

その先の商工団地を入ると、志津川東団地予定地。
変化の様子を比較してみましょう。

東工区 上:2013年10月、下:2014年6月


西工区 上:2012年11月、下:2014年6月


近辺の商工団地にもこれまでのような仮設の建物だけでなく、
本設店舗が増えているようです。

変化のスピードを増す志津川地区。
新しい町の輪郭が徐々に表れてきています。

(日比谷)

より多くの方に読んでいただけるよう
「南三陸なう」は現在、ブログランキングに参加しています。
以下バナーへの1クリックにご協力をお願いします!m(_ _)m
  ↓  ↓  ↓



いいね!して
南三陸を応援

フォローする