徳性寺 慰霊碑

4624
お盆休みに入った方も多いのではないでしょうか。
復興工事が進み震災の傷跡も薄れつつある南三陸ですが
町にはいくつか、人々がひっそりと手を合わせるための場所が作られています。

志津川地区細浦 徳性寺(とくしょうじ)にあるのは動物たちを弔う慰霊碑です。

ここに眠るのはペットや家畜などの大切に育てられていた動物たち。
震災翌年の2012年、飼い主やボランティアさんたちの手で建てられました。
皆で集めた石を積み、中には三十数体のお骨が納められています。

さらに奥へ歩くとまた大きな石碑が見えました。
ご住職の辻文生(つじ ぶんしょう)さんのお話では
これは過去の災害の犠牲になった有縁・無縁の仏様を弔うもの。
東日本大震災の犠牲者のための碑も建てられています。

ひときわ目を引く丸い塔『旭日五輪塔』は丸森町の若い石工の方の作品。
2012年 日本石塔展覧会(テーマ 「鎮魂・東日本大震災 石塔・石仏展覧会」)での
優秀賞受賞作だそうです。

「ここにも津波が来たんだよ。」
ご住職が境内を案内してくださいました。
被災した本堂は既に取り壊され、庭木には当時流れてきたというロープが残っています。
お寺の宝、鎌倉時代から伝わるという板碑には
刻まれた文字の跡をうっすらと確認することができました。


白い大きな観音像は、
ご住職のお母様が産婆さんをしていらしたことから
幼くして亡くなった子どもたちの魂を慰めようと建てられたものだそうです。

観音像の見つめる先には細浦の海。
境内はご住職が丹精込めて育てた木々と花々があふれていました。

(日比谷)

より多くの方に読んでいただけるよう
「南三陸なう」は現在、ブログランキングに参加しています。
以下バナーへの1クリックにご協力をお願いします!m(_ _)m
  ↓  ↓  ↓



いいね!して
南三陸を応援

フォローする